▲神戸の冬といえば、ルミナリエ!
今年もリミナリエの季節がやってきました!
清らかな空に、描かれた芸術は何度見ても感動してしまいます。
今年のルミナリエは、レゴのようなパキッとした色がまた素敵。
元町駅から正規ルートを通って行くのがオススメです。
▲光の中心、東遊園地の奥に進むと募金の鐘が
阪神・淡路大震災の復興を願って灯された光、
それがルミナリエ。
なので、観覧する人の募金を集めて来年の光にしています。
募金箱に入れることもできますが、折角なので鐘の場所で募金するのもフラウのオススメです。
▲大人も子供も楽しく募金です
▲ハンドベルに向かって、コインを投げて当たると良い音が!
運試しで是非トライしてみてくださいね。
この周りにはインスタ映えする羽根やハートのモチーフルミナリエもありました。
そして、今年はちょっといつもと違う試みも開催されています。
このハンドベル募金が設置されている所から海側に歩くと、小さなルミナリエがまた登場!
▲池に映るルミナリエがまた綺麗!
ここでは、ジャズのコンサートが時間別で行われています。
生の音楽を聴きながら、ルミナリエ。
そして何と言っても楽しい食べ歩き!
ここの場所では、神戸にゆかりのある企業が少しリッチなフードを展開しています。
▲2丁目商店街で仲良しのドンクさんも!
ルミナリエ限定「あつあつミートパイ」が大人気。
ブースの横には大きなフランスパンが展示されていて、
みんな「え、本物?」「大きい!」と写真スポットに。
▲これまた仲よしの神戸ポートピアホテルさんも!
「黒毛和牛入りの名物カレーバン」が人気!
(個人的にはポタージュも美味しかったのでオススメ♪)
▲神戸メリケンパークオリエンタルホテルさんのブースも
ここのオススメは「チーズカツカレーバー」です。
しっかり濃い味食べたい男性にはもうドストライク!
▲そして老祥記!!!
小さい豚饅頭が有名な老祥記も出店してました!
数量限定で、完売になるギリギリでゲット!
▲美味しい!
今年のルミナリエは、イルミネーションだけでなく、
フードもより充実!
ジャズのコンサートも楽しいので、是非足を運んで下さいね。
/DESIGNERS